



こんな想いを
抱いていませんか?
- 進路選択で迷っている
- 将来の夢を考えたことがなくて焦っている
- 自分に合った仕事が何かわからない
- どんなことに興味があるのかわからない
今、迷っていても大丈夫!
第一薬科大学の実習体験型
オープンキャンパスに来るだけで
薬剤師や看護師の仕事の
魅力に気付けます!
1分でわかる!
第一薬科大学のポイント

どんなことが学べるの?
即戦力になれる
薬剤師・看護師の知識
医療・科学分野に特化した
コンサルタント・
データサイエンティスト
になるための知識

どんな資格が取れるの?
医療のプロとして活躍
薬剤師や看護師・助産師
・保健師
医療・科学現場の
経営・分析
統計検定データサイエンス
医療情報技師
中学校・高等学校教員(理科)

どんな仕事に就けるの?
薬学部では薬剤師だけで
なく
麻薬取締官や
医薬品・化粧品を
一から作る職業など
医療・科学に特化した
経営コンサルタント・
データサイエンティスト
中学校・高等学校教員(理科)
医療情報技師
看護師・助産師・保健師

どこにあるの?
通学しやすい福岡市内
天神から電車と徒歩で12分
授業の空きコマや
学校帰りに
みんなで
遊びに行ける距離

どんな施設があるの?
カフェテリア

ゼミのミーティングなど
幅広く使われています。
500人入れる食堂

食事をしています。
自動販売機やATMも完備
学校まで徒歩10分
女性専用の学生寮

寮母さんが見守る
安心・安全・清潔な
快適空間です。
動画でみる!
いいね!第一薬科大学
学部・学科紹介
薬学部
目指す職種・業務
- 薬剤師
- 麻薬取締官
- 医薬品メーカーの管理者・社長
- 食品衛生監視員(公務員)
- 化粧品メーカー責任技術者
薬学部を卒業して
活躍している人
薬学科
6年制/定員40名
60年の歴史と伝統を誇る
薬学科
自身の「個」を尊び、
他人の「個」を尊べる、
薬学のスペシャリストになる。

- 教育の特徴
-
めざすは患者さんの健康一番に考える薬の専門家
医薬品は病気の治療や予防など、人々の健康に貢献しています。一方で、薬の使い方次第では毒にもなる危険性があります。
薬剤師は医薬品による健康被害を防ぐ「専門家」です。
本学科では目の前の患者さんを救うために医薬品の効果を最大限に引き出し、健康被害を防ぐ知識を学べます。チーム医療が主流の今、薬剤師の役割が広がっています。
現在の医療行為は医師、看護師、薬剤師などが一丸となって治療にあたるチーム医療が主流となっています。
各スタッフがそれぞれの専門的知識を活かして積極的に治療に参加し、治療効果を高める。これがチーム医療の目的です。
薬剤師が持つ知識にかかる期待値も高まっています。
漢方薬学科
6年制 / 定員113名
西日本唯一の漢方薬学科
現代医療に欠かせない漢方薬学を専門に学び、
「個」と寄り添える医療人へ。

- 教育の特徴
-
日本独自の伝統医学 漢方を体系的に学ぶ。
病気の予防から健康増進、術後の緩和治療まで現在の医療の現場でも活用されている漢方薬。
148種類ある医療用漢方薬の専門家が求められています。
本学科では、薬剤師になるための勉強に加えて現役の多くの薬剤師が現場に出てから学習する漢方薬について在学中から学びます。
学校で学んだ知識を生かして即戦力の薬剤師になれる。それが、本学科の魅力です。医師の約90%が漢方薬を処方する時代。
今、日本の約90%の医師が漢方薬を処方しています。漢方診療は日常的になりつつあり、専門外来を設ける病院もあるほどです。
さらに現在の医学部教育では漢方医学が必須科目に。漢方医学に精通する薬剤師への期待は今後ますます大きくなると予測されます。
薬科学科
4年制/定員30名
文理融合型の学び×専門性
で未来のミカタが変わる
薬学の知見を活かし、
データサイエンス・医療ビジネスを動かす。
目指す職種・業務
- データサイエンティスト
- 経営コンサルタント
- 医療情報技師
- 中学校・高等学校教員(理科)

- 医療データ科学専攻
-
定員:15名
ビッグデータを解析し、
社会課題を解決するスペシャリストへ。情報のデジタル化により、世の中にあふれている膨大なデータ。
データを解析・活用するデータサイエンティストの不足を解消するため、本専攻では医療の知識を持ったデータサイエンティストになるための知識を学びます。
- 生命医科学専攻
-
定員:15名
医療にイノベーションを起こす発想力で、人々の豊かで健康な暮らしを支える人材へ。
医療・ヘルスケア業界でも求められる、経営・マネジメントのスキル。経営ビジネスを基礎から学ぶほか、多彩な専門性を身につけ、病院の経営コンサルティングや健康ニーズの多様化に貢献できる人材になるための知識を学びます。
看護学部
目指す職種・業務
- 看護師
- 助産師
- 保健師
看護学科
4年制/定員80名
助産師・保健師
教育課程を有する看護学部
子どもから大人まで、
あらゆる世代の過去・現在・未来を
見つめて。社会の変化とニーズに
対応し、看護の視点で「薬物療法」を
学ぶ。
- 教育の特徴
-
薬物療法に強い看護職の育成
看護師には、薬剤の作用・副作用の知識だけにとどまらず、医師や薬剤師等の他職種と協働しながら患者さんのニーズや生活にあった、安全で有効な薬理効果を得るための看護実践が望まれています。
本学では「薬物療法に強い看護職育成」のため、他大学の約3倍の授業単位数を薬物療法関連科目に充てています。
60年の歴史を持つ薬学教育の基盤を活かし、薬物療法を看護の視点で考え、実践していくための知識と技術を学べます。患者さんの生活を支える看護職の育成
患者さんがその人らしい生活を続けられる支援を医者や薬剤師などのチームで行うことがこれからの看護職に、求められています。
そのため本学部では、看護師になるための勉強だけでなく薬学部の学生との合同講義や学内行事を通して同じ医療人として互いに尊重する姿勢や共に健康課題を解決できる能力を学べます。
地域に、そしてチーム医療に貢献できる看護師になれるでしょう。保健師・助産師の育成
保健師教育課程(10名)・助産師教育課程(5名)のどちらか一方を選択できるカリキュラムを用意しています。履修者は2年次末に希望者の中からそれぞれ選抜します。
このような4年制の学士教育において、保健師・助産師・看護師3つの看護職養成課程をもつのは、福岡市内では本学だけです。
また、本学の特長でもある「薬物療法に強い看護職の育成」には、保健師・助産師も含まれています。
保健師そして助産師として、活躍できる薬物療法に強い看護職を目指せます。
在校生の声
オープンキャンパスの魅力

実習体験型のプログラム
第一薬科大学でおこなっている実習を現地でもオンラインでも体験できます。
薬剤師や看護師となって働いているイメージが膨らみますよ!

卒業後の進路がイメージできる
実際に先輩たちがどんなところに就職しているのかについて最新の情報がわかります。
卒業後の進路がリアルにイメージできますよ!

先生や先輩の話が聞ける
実習中や学校内の見学の時には先生や先輩たちがサポートしてくれます。
将来の不安や大学生活での疑問点など先生や先輩に質問もし放題です!
\第一薬科大学をもっと身近に!/
来場型オープンキャンパス
2022.7.17日10:30~
2022.7.24日10:30~
2022.7.31日10:30~
2022.8.7日10:30~
2022.8.21日10:30~
2022.9.4日10:30~
2022.9.18日10:30~
2022.10.9日10:30~
参加特典
オリジナル
ステンレスボトル
プレゼント!

当日のプログラム
- 10:30-11:20
-
概要説明・入試説明
第一薬科大学に関する簡単な説明と入試にまつわる情報をゲットしよう!
- 11:20-11:50
-
キャンパスツアー
大学構内の施設を見学して、キャンパスライフをイメージしよう!
- 11:50-12:10
-
体験実習
あなたの選んだ実習を体験しよう!実際に医薬品を作ったり、現場で使っている応急処置の体験ができたりします。
- 12:10~
-
在学生や教員との
フリートーク受験勉強や将来の悩み、バイトや一人暮らしについて先輩に質問してみよう!
先生たちに大学の魅力や勉強できる内容を詳しく聞いてみるのもいいかも
\自宅からオンライン参加できる!/
ライブ型オープンキャンパス
2022.7.16土14:00~
2022.7.17日10:30~来場型同時開催
2022.7.23土14:00~
2022.7.24日10:30~来場型同時開催
2022.7.30土14:00~
2022.7.31日10:30~来場型同時開催
2022.8.6土14:00~
2022.8.7日10:30~来場型同時開催
2022.8.20土14:00~
2022.8.21日10:30~来場型同時開催
2022.9.18日10:30~来場型同時開催
2022.10.9日10:30~来場型同時開催
参加特典
オリジナル
蛍光マーカー&付箋
プレゼント!

当日のプログラム
※日曜開催の「来場型・ライブ型同時開催オープンキャンパス」については10:30~開催となります
- 14:00-14:50
-
概要説明・入試説明
第一薬科大学に関する簡単な説明と入試にまつわる情報をゲットしよう!
- 14:50-15:05
-
キャンパスツアー
動画配信大学構内の施設紹介動画を見て、キャンパスライフをイメージしよう!
- 15:05-15:25
-
ライブ体験実習
自宅に送られてきた体験キットを使って、人工イクラを作ったり、ジャガイモで酵素反応実験をしたりできます。
- 15:25-
-
在学生や教員との
ライブフリートーク受験勉強や将来の悩み、バイトや一人暮らしについて先輩に質問してみよう!
先生たちに大学の魅力や勉強できる内容を詳しく聞いてみるのもいいかも
よくあるご質問
- 薬学科・漢方薬学科によって卒業後の進路や就職先に違いがありますか?
- 薬学科・漢方薬学科ともに「実践能力の高い薬剤師」の養成をめざしており、就職先に違いはなく、主に病院、薬局などへ就職します。
また、大学院博士課程(4年制)への進学についても、学科による有利不利は有りません。 - オープンキャンパスに参加
した時の特典はありますか? - 来場型のオープンキャンパスでは、ステンレスボトル。ライブ型のオープンキャンパスでは、蛍光マーカーと付箋をプレゼントします。
- オープンキャンパスに参加する際の服装に決まりはありますか?
- 服装に決まりはありません。制服でも私服でも問題ありません。
- オープンキャンパスが天候悪化などにより中止になった場合の連絡は?
- 第一薬科大学のホームページ上にお知らせを記載します。お手数ですが、第一薬科大学で検索し、サイトをご覧ください。